フルートアンサンブルの輪(2018年7月)


フルート・アンサンブルレッスン

【日時】
2018年7月23日(月)
15:00~16:00

【場所】
太陽の雫ホール
アクセス:岡山市北区尾上1751

【参加費】
1,500円

受講希望の方は、楽譜の準備のため、事前にご予約ください。
お問い合わせはコチラ

月に1度開催しています。定例メンバーは女性2名、男性1名。
3名とも、長年個人レッスンを受講されている中級クラスの方です。
アンサンブルでは、他の人がどんな動きで演奏しているのか、どんな音で吹いているのか、自分で演奏しながら耳を傾けなくてはなりません。
一人で気楽に吹くよりも難しい面があります。自分が普段吹いている楽譜よりも少し簡単そうな楽譜でも、同等のレベルの方との合奏は難しく感じるかもしれません。例えば、誰かがいつもと違う吹き方をしてしまったら、それを即座に察知して合わせる…我が道を行く!ではなく、ニュートラルな状態にしておいて柔軟に対応する…それはとても高度なことです。
共に音楽を作る難しさはありますが、でも「そのフレーズ、難しそうですね」とか「その音ってなかなか上手く出ないですよね」など、お互いに気持ちが解る部分もあり、気が付くと仲間意識が生まれています♪
「難しいけど、楽しいです!」と、月に1度のアンサンブルを楽しみにしてくださっているようです。先月はこの中の2人(男性一人、女性一人)が発表会に参加して、「楽興の時第3番」(シューベルト作曲)を舞台で演奏してくださいました。みんなでいいハーモニーを作ることを心がけ、曲想を膨らませ、気持ちを合わせて演奏してくださいました。

今回の曲目は、カルメンより「間奏曲」/ビゼー作曲
カルメンは印象的なメロディーに溢れた人気のオペラですが、中でも間奏曲は、最初ハープの伴奏でフルートが美しい調べを奏で始め、徐々に色んな楽器が重なっていく、お馴染みの曲です。フルートとピアノというアレンジで演奏されたことがある方もたくさんいらっしゃることでしょう。
三重奏の楽譜でアンサンブルしてみます。オーケストラではクラリネットやオーボエ、弦楽器が奏でるメロディーが、それぞれのパートに振り分けられます。さて、どんな響きになるでしょう?

アンサンブルの世界へ、是非、足を踏み入れてみてください♪
これまで経験したことのない何かに出会えるかも?!


お気軽にご相談ください

レッスンスケジュールや受講コース、何歳から始められるのか等、気になることがありましたらご遠慮されることなく、お気軽にご状況をご相談ください。